WEBLOG

ブログ

トータルトークスタッフによるブログです

Diaryの記事一覧

RC造3階建て事務所兼共同住宅 新築工事

Date :

RC造3階建て事務所兼共同住宅新築工事が着工いたしました

完成は今年の秋頃の予定です

設計は濱田設計測量事務所様です

 

3月初旬に地鎮祭を執り行いました。天候にも恵まれ幸先の良いスタートです

IMG_3393_R IMG_3397_R

 

本日、配筋検査も無事に終わりいよいよ基礎コンクリート工事へと移っていきます

image1_R image2_R

天候もしばらくは良いみたいなので、頑張って進めてまいります

 

作品集に掲載されました

Date :

藤原・室建築設計事務所様の海外の作品集に弊社が施工いたしました、

『上本町の家』が掲載されました。

image0 image1

店頭販売は未だみたいですが、藤原・室様の事務所に問い合わせて頂けると購入も可能とのことです

とても分厚く見応えのある作品集となっています

上本町の家の施工事例は下記よりご覧ください↓

 http://www.total-talk.jp/works/%e4%b8%8a%e6%9c%ac%e7%94%ba%e3%81%ae%e5%ae%b6/

 

 

和泉市 木造2階建て新築工事

Date :

ご無沙汰しております

猛暑が続いておりすが、現場は休まず動いています

毎日、現場で頑張っている皆様には感謝感謝です

 

大阪府和泉市で木造2階建てが工事中です

①_R ②_R

③_R ④_R

⑤_R  ⑥_R

無事に上棟も終わり、現在は内部造作工事中です

2階の天井仕上げは構造パネル、梁表しとなります

秋頃の完成に向けて頑張ります

『建築人』に掲載されました

Date :

IMG_7865

交野市で施工した『ひかりの子保育園』が建築人12月号に掲載されました

円弧を描いた木造の建物となっています

宜しければご覧ください

 

ひかりの子保育園新築工事 建て方

Date :

交野市で工事中の『ひかりの子保育園』が無事に上棟いたしました

 

1 2 4

平面が円弧状の設計となっていて木材でどう造るか、、、

綿密な打ち合わせを重ね、ようやく形が見えてきました

5  6 13737377615052

無事に上棟いたしました

3

 

大工さん達もほっと一安心、、

安心するのも束の間、まだまだ工事は続きます

夏前の完成に向けてがんばります

ひかりの子幼稚園 アスレチック工事完成しました

Date :

あけましておめでとうございます

本年もよろしくお願いいたします

2021年最初の投稿となります、今年もブログ更新がんばります!

 

さて11月中旬より着工致しましたアスレチック工事ですが、職人さん達が遅くまで頑張って下さり

無事に完成致しました

試行錯誤しながらアスレチックネットも自社で張りました

image0  image1

image3  image4

完成後、子供たちが笑顔で楽しそう走り回っている姿を見て心がホッコリ

さて次は保育園の新築工事です!!

 

ひかりの子保育園 新築工事

Date :

12月も残り僅かですね。毎年思いますが益々早く感じます。

今年は今までになく色々な事がイレギュラーで起こり、新生活様式も始まり記憶に残る1年となりました。

そんな中でも、工事ブログを書ける事に改めて感謝です

 

さて、現在、工事中の「ひかりの子幼稚園」の横に、「ひかりの子保育園」を新築を工事させて頂く事になりました

設計はアバクス・アーキテクツ様です

基礎が少し特殊で、見た目が遺跡発掘!?を思わせる形になっています

 

↓ドローン撮影

20201217001_R_R

 

 

↓幼稚園の屋上より

20201216_165851

上空から撮影すると更に迫力が増します

 

 

ひかりの子幼稚園 アスレチック工事

Date :

交野市にある、ひかりの子幼稚園にてアスレチックの新築工事をしています

弊社としてアスレチック工事は初めてのなので、着工前から設計事務所のアバクス・アーキテクツ様と

材料や作り方など打ち合わせをし工事着工へと進んでいきました

既存樹木を残し、取り入れながらアスレチックを作っていきます

工事を進めていくと枝がアスレチックに干渉したりと、、、試行錯誤しながら工事しています

 

IMG_5173    image0  image0

 

寒い日が続きますが子供たちの喜ぶ顔を浮かべながら、年内完成に向けて頑張ります!

 

 

 

 

 

 

 

 

伊丹市 平松の家新築工事

Date :

兵庫県伊丹市の木造3階建て住宅が進行中です。

1カ月程更新ぬけておりグングンと現場が進んでいます。

建方・下地工事と順調に工事も進んでおり2・3階はフローリング貼りにはいっていきます。

IMG_8477_R

IMG_9016_R

IMG_9059_R

 

1階は床の下地工事にはいっていきます。

IMG_9066_R

 

芦屋市 H様邸新築工事

Date :

芦屋市で工事中の3階建て新築工事も、内装工事が完了し役所による検査も無事終了しました.

残すは外構工事と諸々の雑工事のみとなりました。

 

内装は、白基調のクロスにエコカラットタイルやステンレスパネルなどアクセントがポイント

になっています。2階は60cm角のグレー調タイルで、1・3階はオークの無垢フローリング

になっています。

IMG_8810_R

IMG_8832_R

 

建物と水道の検査も問題なく完了しました。

IMG_9036_R

 

外観は白と黒のツートーンですっきりとかっこよく仕上がっています。

IMG_9054_R