大阪府堺市で鉄骨2階建て工場新築工事を着工しました。
地盤調査の結果は、良との判定で補強工事は必要ありませんでした。
鉄骨の基礎は、木造の基礎より大きいので掘方が深いですね。
周辺の土が崩れないように土留めをしながら作業を進めていきます。


掘削後は均しコンクリート工事を行い鉄筋工事に移ります。
ベースパックは、柱と基礎を固定する部材になるので高さと通りをよく調整し設置します。木造と違い
鉄筋が太く本数も多いので、基礎の交差部やベースパック廻りの鉄筋が密集しすぎない様に適切な間隔で
隙間を空けてしっかりとコンクリートが充填されるように気を付けて作業します。

